【報告】甲骨文字で見る中国文化@板橋区
板橋区内在住・在勤・在学の方に向けて、10月28日(日)板橋区人材育成センターで行った「漢字のルーツと甲骨文字による日常会話表現」は無事終えましたことをご報告いたします。
本講座は日中友好条約締結四十周年を記念する意も込めて、文字の変遷、甲骨文の歴史的解釈そして日中関係の「競争」から「協調」の流れを含めた内容となりました。
また、23年前の当時はまだ留学生であった張大順氏は阪神大震災の復興を願い、この板橋区役所にて募金活動を行ったことがあるというエピソードを披露し、今回の講座とのご縁に感謝する気持ちから、サプライズで参加者に色紙をプレゼントする場もありました。
参加くださった皆様、改めてありがとうございました。
今回は抽選で外れてしまった方とも、またのご縁を楽しみにしております。
0コメント